NEW ENTRIES
leopard 発売日
マイコミジャーナル
Appleは米国時間の27日、Mac OS X 10.5(Leopard)用システムアップデータ「Login & Keychain Update 1.0」を公開した。パッケージのファイルサイズは約5MB、AppleではLeopardをインストールしたすべてのユーザに対し、アップデートを呼びかけている。 ...(続きを読む)
そして米西海岸でも--サンフランシスコのApple Storeも「Leopard」発売
CNET Japan
iPhoneの発売日ほどでないにしろ、サンフランシスコのApple StoreのStockton Streetには米国時間10月26日、Appleの最新版Mac OS X「Leopard」を手に入れようと、何百人もの人が列を作った。 発売時刻(午後6時)の30分前には、列がStockton Streetの角を曲がったO'Farrell ...(続きを読む)
MacPeople 2007年12月号(10月29日発売
ASCII.jp
待ちに待ったMac OS X 10.5 Leopardが登場しました。2年半、長かったですねぇ。その間にマックは、インテルCPUや64ビットCPUへの完全移行を果たすなど、それなりに激動でした。とはいえ、OSのメジャーアップデートとなれば盛り上がりは全然違いますね。 ...(続きを読む)
LeopardをiMacに(上書き)インストール
MacOS X v10.5 Leopard iMac (Intel)にインストールしました。 もしかして生まれて初めての上書きインストールかも。 所要時間は1時間半。 えらい長い事作業していたみたいだけど、なんかWindowsを連想しちゃって。 それとインストール後のリブート ...(続きを読む)
Rolly meets Leopard again : LeopardはRollyを完璧にサポートしてますよ
前回のエントリーでは、むりくりMacとRollyを接続する方法を紹介しましたが、Leopardでは、そんな苦労は全く不要になってました。完璧にサポートされてると言っても問題ないレベル ピクチャ 1.png 普通にBTメニューからBluetoothデバイスを設定. ...(続きを読む)
Spanning Sync 1.1 (Leopard対応とバグフィクスなど)
で、これが主に Leopard 対応でアップデートされたことを書くだけのエントリなんだけど。 システム環境設定 の SpanningSync のパネルを開いたままアップデートしたためか、Google Calendar と iCal の対応リストが全部リセットされてしまった。 ...(続きを読む)
ひょんなことから最新のipod nanoを手に入れました。が、、私のmacはバージョン10....
ひょんなことから最新のipod nanoを手に入れました。が、、私のmacはバージョン10.2.8のi book(G3)なのです。正直、そろそろ買換え時かなと思っているのですが、アップグレードすれば使用可能なのでしょうか?そもそも、アップグレード出来ない気がしています。買い替えるしかないですか?(続きを読む)
新しいimacがは発表されましたが皆さんの意見を聞かせてください!!
新しいimacがは発表されましたが皆さんの意見を聞かせてください!!(続きを読む)
OSを変える事は可能ですか?
OSを変える事は可能ですか?Macのパソコンを買おうと思っているのですが、OSは今までWindowsを使っていたので、使いこなせるか不安です。OSをMacintoshからWindowsに変えて、見た目はMacで中はWindowsというように、変える事は可能なのでしょうか?回答お願いします。(続きを読む)